九州大学陸上競技部

九州大学陸上競技部です。

オンライン授業最高 石橋@長2

こんばんは!長距離2年の石橋です。皆さんは、自粛期間中のオンライン授業についてどのように感じているでしょうか?僕は、部活がない日はこの形式がずっと続けばいいなって思ってます。というのも、僕は通学生なので、通学時間がなくなった時に生まれる時間量が他の人よりも多く、その分様々なことに手を回せるからです。というわけで、僕からは通学生の苦労と利点について話をさせてもらいます。

 

※通学生のことについては、赤星君も書いてくれています。こちらも参考にしてください!

kyushuuniv-tf.hatenablog.com

 

1.はじめに

最初に、僕の住んでいる所を少し紹介させてもらいます。僕の家は、糟屋郡粕屋町という所にあります。自然豊かな町で住みやすく、福岡で一番大きな競技場である博多の森陸上競技場にもそれなりに近い場所です。学校には電車(JR)とバス(西鉄)を使って、大体1時間半~2時間かけて学校まで通っています。では、ここから通学生の苦労と利点を説明していきます。

 

2.苦労する点

①時間が足りない

とにかくこれに尽きます。。先ほど示した通り、通学にかなりの時間がかかるので、練習やバイトの時間を差し引くとほとんど時間が残りません。(好きでやっていることですが(笑))部活の翌日に1限がある日は、家に帰りつくのが11時過ぎで翌朝は6時前に起きないといけないので、風呂に入って寝る以外にやれることがありません。僕の場合、西鉄バス通学だと博多から1時間はかかるので、そこで睡眠時間を確保しています。

 

②気軽に遊べない

例えば、友達や先輩から遊びやご飯に誘われた時に、とても行きづらいです。ちょっと悲しい気持ちになります。(´;ω;`)また、早い時間帯に終電や終バスが来るので、時間を意識して遊ぶ必要があります。総じて、遊ぶ時には覚悟が問われます。

 

③自立しない

一人暮らしをすることで生活力が高まると思いますが、実家だとその必要性がないためどうしても親に任せきりになります。僕は、つい最近まで洗濯機の回し方が分かりませんででした。

 

苦労する点を書いてきましたが、勿論良いところもたくさんあります。これからは、利点を述べていきます。

 

3.通学生の利点

①やらなければならないことが少ない

先ほどの①、③とは矛盾するところもありますが、家に帰ってしまえば自分のために時間を使えます。バイトのない休日は、一人暮らしをしている人よりも多くの時間を使えるのではないでしょうか。何より、家では完全に落ち着けるという点は魅力です。

 

②アルバイトの選択肢が広い

大学生になると、多くの人がアルバイトを始めることだと思います。一人暮らしでは、ほとんどの人が大学の近くで生活をするので、当然アルバイトの競合率は高いものになります。その点、通学生であれば、通学途中の場所でアルバイトをするもよし、家の近くでするもよし、どちらにしても自分のやりたい業種に出会える可能性は高くなります。

 

③ちょっとした優越感

練習や試合等で、博多の森陸上競技場や平和台競技場を利用することがあります。その際、家の近くであると、いつも苦労しているからか少し優越感を味わえます。そのため、僕は博多の森陸上競技場を利用するのが好きです。

 

長々と書いてきましたが、通学するのも悪いことばかりではないし、通学と部活はしっかりと両立できるので心配しないでください!少しでも関心があったら、一度覗いてみてください。とても楽しいですよ!

 

明日は頼れる現女子主将の岩本先輩です!お楽しみに!