九州大学陸上競技部

九州大学陸上競技部です。

馬出キャンパスに通う方、マラソン好きな方みてますか!!!!  野中@長3

新入生のみなさん。始まって間もない大学生の生活はいかがですか?

 

 

男子校出身の僕は1年生の時、新しい環境にオロオロしてました。。

 

 

長距離3年の野中です。

 

 

 

今回僕がお話することは

・医歯薬学部に所属する方は医学部陸上部(通称医陸)もあるよ!

・大学の陸上部でマラソンはできるの??

 

 

の2点です。文章の対象はかなり絞られてしまいますね。

興味のある方だけお読みください。。。

 

 

1医陸について

九大に通う学生の中でも選ばれし医歯薬系の学生であれば誰でも入部できます。

 

 

まずは簡単な紹介を

〇部員数 25名(男17 女8)

6年 3名(薬1)               3年7名(看護1 薬2 歯1)

5年 5名(放射1)           2年6名(看護1放射1生命1)

4年 3名(検査1)           1年1名(歯1)

種目別 短距離8名 中距離2名 長距離9名 競歩2名 マネージャー4名です。

 

詳細は「九州大学医学部陸上部新歓2020」というTwitterのアカウントにて分かりやすいスライドを見てください。(ID:@QUmedTF2020)

 

f:id:kyushuuniv_tf:20200520212228j:plain

 

 

 

 

ここでは私が全学の陸上部と医陸を兼部してよかったと思う点をいくつかあげます。

 

 

 

 医学部じゃないのに周りから医学部っぽく見られる

僕は薬学部ですが、医陸のジャージを着ているだけで賢く見える(はず)。

九大の医学部しか行けない一見お断りの店にも行けちゃうことも。

 

 

2 知り合いが増える

全学に所属している馬出キャンパスの民はごく少数です。医陸には全学部学科部員がいるので、情報収集がかかせないテストの情報を教えてもらうのには欠かせない存在になるでしょう。

 医陸にのみ入部を検討している方は全学に入ってないと、2年以降伊都キャン学生との接点はほぼゼロです。陸上に熱心な人も多いので、話題も合って楽しいですね!

 

 

 

3 医歯薬系学生のみの大会に出場できる

今年は中止が決まりましたが、毎年4月と8月に医系学生の大会があります。どちらも入賞ラインが低いので頑張りがいのある大会です。

他大学の医歯薬学部の知り合いもできる一大イベントです!

 

 

 

 

僕が新入生の時そこまでガツガツ部活をやりたいわけではなかったです。

でも高校時代に目標だったタイムまで届かなかったのが心残りで、陸上をやるからにはちゃんとやりたいと思い全学の入部を決めました。

 

 

ちゃんとした部活こそが正義と思っているわけではありません。

陸上に対して真剣に取り組んでいる人、考えている人と練習することは楽しいですよ!!

ということは伝えたいです。勉強以外のことに集団で打ち込めるのはおそらく大学生が最後ですから。。。。

 

 

 

 

 

 

 

続いて

部活に所属してフルマラソンは走れるの?についてです

 

毎年走っている人がいるため大丈夫だと思います!

僕も去年と今年で2回走りました。

 

春から秋はトラックの練習を中心に行い、2・3月にあるマラソンに出場するというパターンが多いです。トラックとマラソンの練習は速く走るという「目的」は一緒でも練習の意図や求められる能力は異なります。

その一方で冬季にマラソンがあることは、陸上に対するモチベーションが上がるなど結果的にプラスに働く面も大きいと思います。

 

ラソンは楽しいです。完走後の達成感は走った人にしかわかりません!

興味があればトライしてみてください!

 

 

明日は短距離の米山さんよろしくおねがいします。